2021月02月17日(水)
【2021年度上半期コース】 3~6年生クラス

6ヶ月の中で4テーマのワークに取り組み、最後には卒業制作にもチャレンジします!
それぞれのワークの中で、楽しみながらクリエイティブに必要な8つの力を育むことを目指します。
●取り組むテーマ(予定)
・オリジナルキャラクターをつくろう!
・新しいゲームをつくろう!
・プレゼントをつくろう!
・暮らしの不便を解決する便利グッズをつくろう!
※ワークの内容は参加する子どもたちの特性を見て、変更になることがあります。
●先生
〈笠川 和憲/かさがわ かずのり〉
2005年千葉県木更津にて衣類へのプリント屋を開業。代表兼デザイナーとして運営にあたる。企業や店舗の広告やまちのイベントデザインから、商品のパッケージまで幅広いデザインに携わり現役デザイナーとしてものづくりにあたっている。ここ数年子供のものづくりに関心があり、親子対象のアートワークショップを運営している。子育てを通して子供とのものづくりの楽しみ方、関わり方を実践を通して研究中。
〈小柳 聡美/こやなぎ さとみ〉
千葉大学大学院デザイン科学専攻修了。在学中は空間デザインを学びながら、西千葉工作室の立ち上げに携わる。卒業後は小中高校・大学の空間設計の仕事を経て、現在はクラウドファンディングのキュレーターとしてさまざまな挑戦をサポート中。西千葉工作室のIllustrator教室、デザイン教室講師。千葉市在住。
▼【2021年度上半期】3~6年生コース詳細▼
概要 | 開催期間:2020年4月〜9月 開催曜日:毎週月曜日 |
---|---|
開催日 | 【全20回】 4月:12日、19日、26日 5月:10日、17日、24日、31日 6月:7日、14日、21日、28日 7月:5日、12日、19日、26日 8月:2日、16日、23日、30日 9月:6日 |
開催時間 | 17:30-19:00(90分) |
場所 | 西千葉工作室 |
料金 | 60,000円(税抜)/6ヶ月 ※材料費、卒業制作発表会も含みます ※料金のお支払いは「一括支払い」と「月々支払い」からお選びいただけます ※入会金・年会費はありません |
対象 | 小学3-6年生 |
定員 | 8名 |
発表会の日程 | 9月12日(日) ※詳細は近くなりましたらお知らせいたします。 |
キャンセル方法 | お申し込み後に、止むを得ずキャンセルが発生する場合には、 電話(050-6876-9327)もしくは、メールにて、必ずご本人様がご連絡ください。 当方からの電話確認かメールでの返信をもって、キャンセル完了となります。 |
キャンセル料 | お申し込み者様からのキャンセルにつきましては、以下のキャンセル料が発生いたしますのでご了承くださいませ。 また、お客様のご都合による参加時期変更の場合も同様のキャンセル料を頂戴いたします。 ・連絡なしの不参加:受講料の100% ・開催当日~1週間前のキャンセル:受講料の100% ・開催1週間~2週間前のキャンセル:受講料の50% |
注意事項 | 新型コロナウイルス感染対策として、下記の対策を行っております。 ①十分なソーシャルディスタンスを確保できるよう、定員を減らして開催しております。 ②毎回参加者の検温を実施いたします。 ③アルコール消毒液を設置し、入室のタイミングや休憩時間に手指の消毒をみんなで行います。 ④スタッフ、参加者全員マスクを着用をルールといたします。 ⑤席の間にアクリル板を設置いたします。 |